サラリーマンの年収アップのためのファイナンス・副収入研究所~元自衛官の戦うFP所長の戦闘日記~

  • プライバシーポリシー
  • 楽して稼ぎたいあなたへ
  • 研究所長プロフィール
  • 終わらない夏休みの取得~経済的自由・自立の達成に向け~
  • 艦艇見学がもっと面白くなる 軍事関係略語集
  • 艦艇見学がもっと面白くなる海上自衛隊 専門用語・略語辞典
  • 艦艇見学がもっと面白くなる海上自衛隊・船乗り用語辞典
ぶっ壊せ!旧来のお金の価値観 ファイナンス
28 3月 2019

ぶっ壊せ!旧来のお金の価値観

日本式お金の“常識”“倫理観”の数々   日本には本当にお金の常識や倫理観に関するものが多いですが、そのほとんどがお金に対するネガティブなものばか…
続きを読む
え?そんな補助金知ってました? マネーリテラシ-
27 3月 2019

え?そんな補助金知ってました?

金は高きに、水は低きに流れる  水は自然に高いところから低いところへ向かって流れます。しかし反対にお金は低いところから高い所へ流れます。要する…
続きを読む
楽して稼ぐっていうけど、ホントに楽なの? マネーリテラシ-
26 3月 2019

楽して稼ぐっていうけど、ホントに楽なの?

金を稼ぐためには  資本論によると金を稼ぐためには労働者(プロレタリアート)には一つの方法しかありません。それは自分の時間(生命)を切り売りし…
続きを読む
投資アレルギーとギャンブル好き 投資
25 3月 2019

投資アレルギーとギャンブル好き

日本人の投資認識  日本の株式市場の70%は外国人投資家が保有しています。一方で日本国債の90%以上は日本人が保有しているといわれます。   どうし…
続きを読む
よくよく知らない資本主義 ファイナンス
24 3月 2019

よくよく知らない資本主義

—資本論— 『資本論』から資本主義を前回のブログで資本主義と共産主義を少し話題をかすめましたが一度考えてみました。 『「資本論」の核心』を最近読み…
続きを読む
逃げるは恥だが役に立つ 自己紹介
22 3月 2019

逃げるは恥だが役に立つ

  海上自衛隊を退職    25歳を超えたころ管理職になり、さまざまな壁にぶつかり、ゆとりの部下が出来、上司との板挟みにもなり、ストレスが溜まっ…
続きを読む
お説教したい、海上自衛官時代の無知な自分 マネーリテラシ-
21 3月 2019

お説教したい、海上自衛官時代の無知な自分

給料明細を読めないサラリーマン  社会にでて金のことを考えるなら、まず給料明細を解読しなければなりません。しかし大半の給与所得者は明細の総支給…
続きを読む
セミリタイアしようと思い始めたきっかけ 労働
20 3月 2019

セミリタイアしようと思い始めたきっかけ

高校卒業後海上自衛隊に入隊  高卒18歳で海上自衛隊で働き始めて、20歳の頃にはぼんやりと45歳で仕事をやめようと考え始めていました。当初自衛隊は3年…
続きを読む
まずは御自分の家計の掌握 ファイナンス
19 3月 2019

まずは御自分の家計の掌握

いくら必要なのか ちょっと前までは、早期リタイアするためには年数により変動はあるが数千万円はないとアーリーリタイアは出来ないと思ってました。 し…
続きを読む
現代日本のお金と社会の流れはどうなってる ファイナンス
18 3月 2019

現代日本のお金と社会の流れはどうなってる

経済情勢 2012年安倍政権発足以来、最長の好景気期間が続いていますが、マスコミ報道によれば、それを享受できているのは、大都市圏の一流、大企業とそ…
続きを読む

投稿ナビゲーション

< 1 … 28 29 30 31 >

RSS サラリーマンの年収アップのためのファイナンス・副収入研究所~元自衛官の戦うFP所長の戦闘日記~

  • セルフメディケーション税制と医療費控除
  • いじめられる側の原因~原因はなくとも自己防衛する義務はある~
  • 海上自衛隊の教育隊はキツイ❔❕自衛隊の訓練で肉体的・精神的に追い詰めるわけ
  • 自衛隊は実戦経験がないから弱いとかどうとかという議論について
  • 煽り運転が問題ですが、煽られる運転者にはそれなりに原因はあります!!~煽り運転を肯定する文章ではありません~
  • 誰も教えてくれない固定資産税の秘密~セットバックした分の税金~
  • 節税の意義~ボーナスシーズンですね🎵~年末調整の還付金
  • 『一頭の獅子に率いられた羊の群れは、一頭の羊に率いられた獅子の群れを駆逐する』
  • マスゴミの真実とは
  • ボーナスの時期になりました。ボーナスの思い出話

最近の投稿

  • セルフメディケーション税制と医療費控除
  • いじめられる側の原因~原因はなくとも自己防衛する義務はある~
  • 海上自衛隊の教育隊はキツイ❔❕自衛隊の訓練で肉体的・精神的に追い詰めるわけ
  • 自衛隊は実戦経験がないから弱いとかどうとかという議論について
  • 煽り運転が問題ですが、煽られる運転者にはそれなりに原因はあります!!~煽り運転を肯定する文章ではありません~

カテゴリー

  • FX
  • ファイナンス
  • マネーリテラシ-
  • 不動産
  • 保険
  • 共通ポイント
  • 副収入
  • 労働
  • 地方経済
  • 地方経済
  • 家計
  • 年金
  • 思想・哲学
  • 情報化社会
  • 所長の海上自衛隊記
  • 投資
  • 投資
  • 政治と経済
  • 教育
  • 株式
  • 海上自衛隊戦記・四方山話
  • 社会
  • 税金
  • 自己紹介
  • 誰も教えてくれないお金の話
  • 誰も教えてくれないシリーズ
  • 金融
  • 階級社会

最近のコメント

  • 節税の意義~ボーナスシーズンですね🎵~年末調整の還付金 に 誰も教えてくれない固定資産税の秘密~セットバックした分の税金~ | サラリーマンの年収アップのためのファイナンス・副収入研究所~元自衛官の戦うFP所長の戦闘日記~ より
  • 韓国海軍火器管制(射撃管制)レーダー照射問題 に Georgevasuh より
  • 住宅ローンは借金ではありません に 節税の意義~ボーナスシーズンですね~年末調整の還付金 | サラリーマンの年収アップのためのファイナンス・副収入研究所~元自衛官の戦うFP所長の戦闘日記~ より
  • 舷門当直の必需品・サイドパイプと舷門のお仕事内容 に chief-labo1301 より
  • 舷門当直の必需品・サイドパイプと舷門のお仕事内容 に 9Ed あやなみ より

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
プライバシーポリシー
Powered by WordPress
Theme by Simple Days
元海上自衛官の戦うFP。お金と労働力の二重搾取から目覚め、連鎖を断ち切り、楽しいセミリタイア、リタイア生活を目指す、平均年収を増やしたいサラリーマンのためのファイナンス・副収入研究所です。中には海上自衛隊に勤務したことによる目覚めや気づきもあるので知られざる海上自衛隊話も記します
©2019  サラリーマンの年収アップのためのファイナンス・副収入研究所~元自衛官の戦うFP所長の戦闘日記~